ナボリンS 40錠【第3類医薬品】
肩こり、腰痛は、肩や腰に過度な負担がかかって起こります。
同じ姿勢を続けたり、無理な姿勢をとることで、肩や腰の筋肉が硬くなったり、神経が傷ついて、コリや 痛みを起こすことがあります。
ナボリンSは、ビタミンEとビタミンB1、ビタミンB6が協力して血行を促進し、体の中から筋肉をほぐし、さらに活性型ビタミンB12(メコバラミン)と葉酸が末梢神経の傷を修復して、“もんでも届かないコリ”として感じる肩こり、腰痛によく効きます。
効能効果次の諸症状の緩和: 筋肉痛・関節痛(腰痛、肩こり、五十肩など)、神経痛、手足のしびれ、眼精疲労 「ただし、これらの症状について、1カ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師又は薬剤師に相談すること。
」 用法用量次の量を食後に水またはお湯で服用してください。
成人(15歳以上) 1回 1錠 1日3回 小児(15歳未満) 服用しないこと 成分分量成人1日量3錠中に次の成分を含みます。
メコバラミン(活性型ビタミンB12)・・・1500μg 葉酸・・・ 5mg 酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE) ・・・100mg 塩酸フルスルチアミン(ビタミンB 1 誘導体) ・・・ 109.16mg (フルスルチアミンとして100mg) 塩酸ピリドキシン(ビタミンB 6 )・・・ 100mg 添加物として、タルク、炭酸Ca、トウモロコシデンプン、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、カルナウバロウ、ケイ酸Ca、酸化チタン、ステアリン酸、ステアリン酸Mg、セラック、セルロース、二酸化ケイ素、白糖、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、プルラン、ポビドン、マクロゴール、リン酸水素Caを含有します。
使用上の注意【してはいけないこと】 守らないと現在の症状が悪化したり副作用が起こりやすくなる 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 【 相談すること 】 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください ・医師の治療を受けている人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この説明文書をもって医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 皮膚:発疹、かゆみ 消化器:悪心、嘔吐、口内炎、食欲不振、胃部不快感 その他:めまい ※まれにアナフィラキシーショックなどの重篤な症状が起こることがあります。
その場合は直ちに医師の心診療を受けてください。
ショック(アナフィラキシー):服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさなどとともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれます。
(2)1カ月位服用しても症状がよくならない場合 3.生理が予定より早くきたり、経血量がやや多くなったりすることが あります。
出血が長く続く場合は、医師又は薬剤師に相談してください。
4.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続 又は増強がみられた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師 に相談してください。
・ 便秘、下痢、 軟便 保管及び取扱い上の注意(1)箱に入れ,直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(本剤は光に対して不安定です。
)(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
また,本容器内に他の薬剤等を入れないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります。
)(4)容器内に乾燥剤が入っています。
服用しないでください。
(5)使用期限をすぎた製品は使用しないでください。
(6)使用期限内であっても容器のキャップを一度開けた後は,品質保持の点から6カ月以内に使用してください。
箱の内ブタの「開封年月日」欄に,開封日を記入してください。
消費者相談窓口エーザイ株式会社問い合わせ先:お客様ホットライン電話:フリーダイヤル0120-161-454 受付時間:平日9:00〜18:00(土,日,祝日9:00〜17:00) 製造販売会社エーザイ株式会社住所:東京都文京区小石川4-6-10 区分:第3類医薬品 文責:ドラッグストアマツダ 薬剤師 松田均 広告文責:ドラッグストアマツダ TEL0183-52-2156 「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら 医薬品の使用期限につきまして 当店で販売する医薬品の使用期限は12か月以上です。
- 商品価格:2,571円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
肩こり 関連ツイート
RT @Hitorimatsuo: 仕事のストレスから、肩こりがひどい? 辞めちまいなさいッ! 肩の凝るような仕事では、変化=チャンスがみえない筈ッ。辞めろ辞めろいッ! 辞める時は相談するべし08055844657
@poo29817622 2018/07/11 03:07
身体は生もの。むくむ日もあれば、スッキリな日もあります。肩こりでだいぶきつい時もあります。
@nan00000007 2018/07/11 04:01
なので、必ず紐を毎日調整してください。つける前に、伸びをしたり、二の腕や首、肩甲骨をほぐすストレッチをしてからだとさらに着け心地が変わります。
首・肩こり・腰痛から解放します!
@CM_Department 2018/07/11 04:42
https://t.co/R15jQPTz92
お顔のコンプレックス解消
https://t.co/7npscpq1dv
小顔矯正で美しさをサポート!
https://t.co/7npscpq1dv