∴∵【送料無料】<セット>ニューウェイジャパン ナノアミノ DR シャンプー 1000ml ポンプ & DR トリートメント 1000g シャンプー&トリートメント セット /NEWAY JAPAN おすすめセット おすすめ品
■商品名 ナノアミノ シャンプー DR、ナノアミノ トリートメント DR ■内容量 1000mL、1000g ■商品説明 ダメージヘアをケアしながら、『ハリコシ+サラサラ』の新触感でスタイル・デザイン思いのまま!! 【シャンプー】 ナノ化したCMCを高配合し、CMCの流出を防ぎながら毛髪内部から修復。
髪本来の柔らかさを取り戻します。
また、高分子ケラチン・ヘマチン・ポリグルタミン酸のバランス配合でハリコシ感を出しながら、指通りの良いサラサラ感を同時に叶えます。
修復しながら、ハリコシとサラサラを併せ持つ質感へと導くことで、スタイルを再現しやすい髪のベースができます。
【トリートメント】 ナノCMCと18-MEAを高配合し、キューティクルCMCを修復。
髪本来の柔らかさを取り戻します。
また、高分子ケラチン・ヘマチン・キトサンのバランス配合でハリコシ感を出しながら、指通りの良いサラサラ感を同時に叶えます。
修復しながら、ハリコシとサラサラを併せ持つ質感へと導くことで、スタイルを再現しやすい髪になります。
■こんな方におすすめ♪
根元の立ち上げが気になる。
ふんわりボリュームがほしい。
縮毛矯正・手ぐしでサラサラになりたい。
ハネない・広がらないようにしたい。
ウェーブをキープさせたい。
■使用方法 十分に濡らした髪にシャンプー適量を塗布し、よく泡立てて髪と頭皮をやさしく洗い流してください。
泡立てたまま1分程度放置してから洗い流すと、より効果的です。
シャンプー後、水気を軽くきってからトリートメント適量を髪全体になじませてください。
その後、十分に洗い流してください。
■成分 【シャンプー】 水、ラウレス硫酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドDEA、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヘマチン、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、ポリグルタミン酸、水添レシチン、ポリクオタニウム-7、エチドロン酸、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ラウラミノプロピオン酸Na、ポリクオタニウム-10、エタノール、安息香酸Na、香料、フェノキシエタノール、クエン酸、クエン酸Na、炭酸水素Na、BG、トコフェロール、メチルパラベン、プロピルパラベン 【トリートメント】 水、セテアリルアルコール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、ベタイン、ジメチコン、ベヘントリモニウムクロリド、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、ヒドロキシプロピルキトサン、加水分解ケラチン(羊毛)、ポリグルタミン酸、トレハロース、ヘマチン、尿素、乳酸、水添レシチン、ジステアリルジモニウムクロリド、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セタノール、アミノプロピルジメチコン、1,2-ヘキサンジオール、ラウリン酸ポリグリセリル-10、トコフェロール、ラウリル硫酸Na、メチルパラベン、ブチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、イソプロパノール、BG、香料、フェノキシエタノール、(アミノエチルアミノプロピルメチコン/ジメチコン)コポリマー、(C12-14)パレス-5、(C12-14)パレス-7、(C12-14)パレス-12、酢酸、酢酸Na ■メーカー ニューウェイジャパン (NEWAY JAPAN) > ナノアミノ (nanoamino) ■区分 化粧品・日本製/ヘアケア > シャンプー・トリートメント ■広告文責 株式会社アズ・ビルマネジメント 06-6268-4500
- 商品価格:8,500円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
nano 関連ツイート
RT @Hayakawashobo: いまどこかの星から、大きな祝福の気持ちとともに、この2冊を並べなければならない電波を受信しました。
「アンドロイドは夢を見る 電気羊と砂嵐の夢」セットです。
おめでとうございます!! https://t.co/6SsEb1gQhi@Min_nano_NEO3 2018/05/15 11:31
>RT
今の車にも実装してほしい。
縦列駐車ほんと苦手でいまだ克服してない。教習所に通ってたころも全然できなくて、修了検定で私のコースが縦列ではなく車庫入れだったから合格できたという。。@kana_and_nano 2018/05/15 11:11
専門用語が分からなくて検索する→さらに専門用語が出て来てそれを検索する→さらにry
終点付けば良いんだけどさ、途中でスタートに戻るパターンが有るのはどうやって解決すればええんだ?@nano_fankill 2018/05/15 11:18